信州まるごと健康チャレンジ2023 - メルマガ 第4号
信州健康チャレンジ倶楽部 vol.20
メールが正しく見れない方は、こちらからご覧ください
みなさぁ~ん、こんにちは!おげんきですか。
9月の中旬です。まもなく中秋の名月ですね🎑
今年は少し涼しくなったと思ったら、また残暑が残ってるというか、なんだか変な天候ですね。でも夕方の虫の音に秋の訪れを感じております🍂
アンケートへのご協力ありがとうございます

8月15日号でのミニアンケートの回答結果をご紹介

夏バテ防止に何を食べますか?または、何を食べたいですか?」では、
👑1位
【野菜(ニンニク、きゅうり、オクラなど)】33%
🥈2位
【肉(豚肉、鶏むね肉)】30%
🥉3位
【うなぎ】【スイカ】【豆類・乳製品】20%
そのほかには、『果物(シャインマスカット、ナガノパープル、バナナなど)』『辛い物(キムチ)』『しゃぶしゃぶ』などでした。
実は、「うなぎ」が昨年の第1位から第3位に転落してしまいました…。やっぱり、高嶺の花になってしまったのでしょうか?(あっ、それは我が家だけか・・・)
それにしても、第1位👑が「野菜」というのは、信州らしいですね。長野県の長寿の秘訣は、他県に比べて野菜接種率が高いそうです。何でも、その理由は信州のおすそ分け文化にあるそうで、我が家もそうですが、野菜がたくさん収穫できる時には、玄関に野菜がぶら下がっているときがあります。こういうご近所さんとのつながりというか、おすそ分け文化はこれからも大事にしたいものですよね😊
夏バテになってしまったら、どのようにして回復しますか」では、
👑1位
【寝る】63%
🥈2位
【休養、静養】20%
🥉3位
【食事で】【しっかり食べる】17%
食事と睡眠が基本のき、ですよね。やっぱり睡眠時間は人間にとって重要であることは明白ですね。健康チャレンジの学習会でもバランス良く食べる。自分でそういう食卓をデザインできることが大事だと先生がおっしゃっていました。
また、昨年の学習会の先生はマウステープで、睡眠の質が大きく改善される傾向にあるとのお話は大変興味深かったですね。
》昨年のマウステーピングの講義はこちらからご覧いただけます♪
メルマガvol18の感想」では、
健康チャレンジに挑戦する意識が高まります。時々こうしてメルマガを流してください。」「猛暑のこの時期に気を付ければいいことを確認できました。」「周りの人にもこの取り組みを知らせたいです。」「数年前に比べて、体調管理にとても気を付けるようになりましたね」など、このメルマガで健康チャレンジへの励ましや嬉しいお声をいただきました。また「長野県は長寿県なので健康で長生きするお年寄りが増えて高血圧や肺癌が減ればいいと思います。健康に興味を持つ仲間が増えて健康な人が増えたら嬉しいです。私自身も、この活動で健康を考えるきっかけになりました、ありがとうございます。素晴らしい活動です。」といただき、心も身体も元気いっぱいになります。
今後ともどうかよろしくお願いいたします。
今回もミニアンケートがあります📝
みなさんの『スポーツ』についてのご意見を是非聞かせてください♪
信州まるごと健康チャレンジ 実行委員団体の
健康づくり活動紹介コーナー🚩

📣上伊那医療生活協同組合の活動紹介

上伊那医療生協健康づくり委員会では、今年度「バランスボール」に力を入れようということで、8月に講習会を実施しました。
委員会内で「バランスボールって昔流行って全員持ってるよねー。だけど、今となっては空気を抜き押し入れの隅に…。(ある人は)椅子の上に数年乗りっぱなし!」という声がありました。また、地域住民からも「バランスボールをやっているけどどんな風にやったらよいかわからない。」といった声も多く聞かれたため、開催の運びに。
今回、伊那市スポーツクラブの講師で、大阪と伊那市を拠点に全国を駆け回っている尾陰由美子氏を招き、バランスボール講習会の開催となりました。
第1回として8月4日に上伊那郡飯島町の生協総合ケアセンターいいじまで、第2回として8月25日に伊那市生涯学習センターにて実施。特に第1回は4時間に渡る講習会を実施し、大変濃密な時間となりました。
時間を忘れさせるような尾陰先生の話術と、長年の指導経験で参加者の目はキラキラしていました!
参加者からは「バランスボールをもう一回やりたいと思った。ボールを買いなおします!」「今度の委員会は椅子をなくして、バランスボールでやってみない?」などの声が上がりました。今回の講習会を経て、ぜひ地域にバランスボールでの健康づくりに励んでいただきたいと思います。

📣JA長野県グループの健康づくりの取り組み紹介

JA長野県グループでは、JA長野健保と連携し、「PepUp」という健康増進ツールを利用した「チャレンジ健康記録」という事業を行っています。
内容は簡単で、PepUpのスマホアプリやHPから毎日の体重・血圧・歩数を記録します。記録するだけでも、「もっと運動時間を増やしたい!」と思った時には、自分の歩数記録をチェックして「あと1000歩増やしてみよう!」というように具体的な目標が生まれ、生活習慣を改善するきっかけとなります。
さらに「PepUp」では毎日記録することで、「Pepポイント」というオリジナルポイントが貰えます。貯まったPepポイントは電気製品やスポーツグッズなど各種商品と交換可能であり、さらに毎月の記録日数が多かった方にはボーナスポイントも上乗せされます。
他にも歩数の記録を活用した「ウォーキング大会」も春と秋の2回開催しており、今年の春の大会では1,467名が参加しました。
また、今月上旬には「RIZAP健康セミナー」を松本市Mウイングで開催し、47名の参加がありました。本セミナーは運動習慣の定着化や生活習慣改善のきっかけづくりを目的として実施し、「明日から実践する」をテーマとした座学と運動指導を行いました。座学では、自らの生活習慣を振り返り、改善点に向けた持続性のあるアプローチを学びました。運動指導では、誰にでもできて効果的に体全体を動かせる30秒間のメニューに取り組みました。
JAグループでは、信州まるごと健康チャレンジに昨年度は70人が参加しました。今年度はもっと多くの組合員に参加してもらえるよう、県内JAの広報誌に掲載するなど取り組んでいます。
『長野県協同組合フェスティバル2023』のご紹介
長野県協同組合連絡会主催のお祭りです!

10月1日(日)10時~15時30分

長野市のセントラルスクゥエアにて開催いたします

35ものブース出展があります。どうぞご来場くださぁ~い!
▲クリックで詳しい内容を見ることができます
【信州健康チャレンジ俱楽部】の仲間を増やしてください

メルマガ【信州健康チャレンジ倶楽部】の登録者大募集中です。
やっぱり、自分の周囲に同じチャレンジに参加している仲間を増やすことって、健康チャレンジを続ける秘訣でもありますよね。あなたのまわりの方でまだ登録していない方に是非とも登録を呼びかけてください
こちらのページからも登録できますし、信州まるごと健康チャレンジのチャレンジシートの最終頁にも登録用のQRコードを掲載しています。
2023年度の新規メルマガ登録者(9月末までに登録)の方には、抽選で素敵なプレゼント🎁が当たりますので、是非まわりの方にお勧めいただければと思います。
今回もミニアンケートがありますので、是非ご回答をお願い致します📝

いつもミニアンケートにご参加いただき、ありがとうございます😊
今回は”スポーツの秋”にちなんで、みなさんのスポーツについてのお話しを聞かせてください♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また次回のメルマガでお会いしましょう~
■ご注意
メールは送信専用アドレスから配信しています。本メールに直接返信いただいても回答できません。お問い合わせは下記事務局へお願い致します。

配信元:信州まるごと健康チャレンジ2023
https://shinshu-kenkou.com/
Email Marketing Powered by MailPoet